ニシアフを茨城から兵庫から引っ越しさせた
筆者自身の引っ越しに伴い、飼っていたニシアフも一緒に引っ越しした
どのようにしたか
簡単に、保冷バックの中にニシアフが入る大きさの箱と、保温のためホッカイロを入れておいた。
水戸 - 新大阪 - 兵庫感であったため、5時間程度掛かったが元気そうだ。しばらく餌はあげず様子を見ていきたいと思う。
ケージ類はどうしたの
ケージはガラスケージであったため、四角を発泡スチロールで固め、箱の中で動かなようにし、郵送。
クロネコヤマトで輸送したが割れず、問題なかった
筆者自身の引っ越しに伴い、飼っていたニシアフも一緒に引っ越しした
簡単に、保冷バックの中にニシアフが入る大きさの箱と、保温のためホッカイロを入れておいた。
水戸 - 新大阪 - 兵庫感であったため、5時間程度掛かったが元気そうだ。しばらく餌はあげず様子を見ていきたいと思う。
ケージはガラスケージであったため、四角を発泡スチロールで固め、箱の中で動かなようにし、郵送。
クロネコヤマトで輸送したが割れず、問題なかった
Firebaseを使うときに、githubにAPIキーを公開したくないため、今回react-native-dotenvを用いる
Ubuntu(20.04)より操作。
VPS を使うときに GCP や AWS、さくらクラウドなど様々なものがあるが、なるべくコストをかけずに済ませたいと考えたときに Free tier という存在がある。
GCP はサービスにもよるが一年間、AWS もサービスによるが一年間というイメージだ。
その中で Oracle が運営している Oracle Cloud Infrastructure は、
・1/8 OCPU と 1GB メモリをそれぞれ備えた 2 つの AMD ベースのコンピュート VM
・1 つの VM または最大 4 つの VM として使用可能な 4 つの Arm ベースの Ampere A1 コアと 24GB のメモリ
を Free tier として提供している。
あまりにも豊富な Free tier のため、使ってみたいと思うのはいうまでもない。
私もpleromaや身内で使っている Minecraft サーバーを下の1つのVMまたは最大4つのVMとして使用可能な4つのArmベースのAmpere A1コアと24GBのメモリ
で運用している。
今のところ使用する上でのストレスはほぼ感じていない。がこの OCI やはり他が提供している Free tier より提供しているマシンが強いため、人気がとてもある。
そのため Tokyo リージョンはほぼほぼ取れない。(Osaka リージョンは楽に取れたと夏頃風の噂で聞いたが)
管理画面から確保できるまで粘るのもいいが、Terraform という自動でインスタンスを確保してくれる便利なツールがある。今回はこれを使う。
ありがたいことに 5 月ごろにうちで働かないかとお声がけをいただき、働かせていただいているのだが、稼働中ファーファーうるさかったり MTG 中に回線が悪いわけでもないのに重いと言われたことがあり、既存のMacBook Air (13-inch, 2017)から新しい Mac に乗り換えようと考えたのがきっかけ
まず連合で繋がってる鯖缶の皆様、そして slum.cloud を利用されていたユーザー様には DB を飛ばしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
何故飛ばしてしまったのかを簡単に説明させていただきますので、もしよかったらご覧になってください。
sudo nano /etc/fstab
mnt/md0 削除
sudo reboot
sudo mdadm –fail /dev/md0 /dev/sdd
sudo mdadm –remove /dev/md0 /dev/sdd
sudo zpool create -f raid1 /dev/sdd
sudo zfs set mountpoint=/mnt/md0 raid1
sudo zfs set compress=on raid1
sudo chown m0r016:m0r016 /mnt/md0/
sudo mkdir /mnt/sdc
sudo mount /dev/md0 /mnt/sdc
rsync -av /mnt/sdc/ /mnt/md0/
sudo reboot
sudo zpool attach raid1 /dev/sdc /dev/sdd
マルコフ連鎖というものを使って、Mastodon 上に流れる投稿から要素を見つけ、それを再構築して投稿する。
マルコフ連鎖については、ニコニコ大百科にわかりやすく書いてある。→ニコニコ大百科 - マルコフ連鎖
DignifiedSilence さんが 5/2 に開催した、Matrix 上で行われた討論に感化されて、自分の言葉で Mastodon は使いやすいよ、いいよー!ってことを広めるため。
この話をするには自分の SNS 歴をざっくり語る必要があるので、読んでほしい。
sudo apt purge postgresq;l*
をしたときに、設定ファイルが消されずうまく再インストールができないという問題が生ずる。これを解決する。
1 | sudo apt purge postgresql\* |
1 | sudo apt install postgresql |